昨日に引き続き雨が降っております。

それにつられてか(?)私の心の状態もダメダメモード〜・・・・(。。)はう。

生理ももう終わりだってのに、何ででしょ?

まあ、もともと浮き沈みの激しい奴なんですが(汗)

(守護星“月”だし・・って言い訳か(~~;))

話題転換して・・


前回お話した貸衣装屋さん、月曜日に行って来まして旦那共々すべての衣装を決めてきました。

やっぱ男の人は決まるのが早いッスね(笑)

私の方も長々と悩んでいた白ドレスを決めまして、後は本番(って写真撮影だけど)を待つのみです。

気になっていた髪型も「とりあえず“こんなイメージで”というのがあれば・・」という事だったんで(当日、その時の状況に応じてスタッフさんがアイデアを出していくらしいので)チョット肩の荷が降りたような気がします。

スタッフさん曰く「撮影はホント“楽しい”ので緊張する事ないですよ〜(^^)」

・・・・とは言ってくれても、やっぱ何かキンチョ〜するー(◎_◎;)

(・・・でもたぶんいざ本番になると、自分が一番楽しんでそうだ(汗)←言ってる(苦笑))


そうそう

その貸衣装屋さんに行った時に(今回で三回目でした)初めてお目にかかるスタッフさんが居まして、顔を合わせた瞬間に

「どっかで見たことある〜!もしかして高校一緒じゃなかったぁー?」と聞かれ

私は
「・・・え?、えー?・・(?_?)」
状態でした。

うーん言われてみれば見た事あるような。確かに彼女の言うように一緒のクラスになった事はないんだろうけど、学校&学科が一致したんでおそらく同じ時を過ごしてた人・・(←今はもうその学科はないし)

しかし・・・私どう考えても目立つような存在ではなかったんだけどなあ・・・。

おまけにクラスメイトの顔と名前すら殆ど覚えていないってのに(汗)

たぶん向こうから言われなかったら、全ー然全く気づかなかったよ(苦笑)


でも

こんな遣り取りがあったのは今回が初めてじゃなくて今回が三回目(@_@;)

(内一回は、それこそクラスメイトだったんで言われて数秒後に思い出した(笑)だって、旦那の高校の時の友人(男)と聞いてて家に上がってもらってたんで、まさかその奥さんが高二と高三の時のクラスメイトだとは考えもつかなかった(汗)しかも子付きだし)

・・て毎度こんな感じなので、私の高校時代がいかに他人に関心が無かったか?をうかがう事の出来る言動ですな・・・ゴフ。

だってなー、ホントある意味冷めてたし。まあ世界が狭かったつーか・・。てか、それで「自分」を守ってたのよ。

ちなみに高校の修学旅行にも行っておりませぬ。もちろん、自分の意思で決めた事ですが。

けどその分自分と同じ趣味(訳:同じ人ぉ〜)の友人(笑)を得たのもこの時だったんで、色恋の青春は悲しいかな・・無かったけど(苦笑)(←そりゃこんな世界ばっかりで日々の日常が成り立っていたらねぇ・・ゲフ)これはこれで(笑)。・・・今じゃもう出来ない事だから。(そりゃ〜しがらみありまくりだもんヨ)


でも片思いしてた人は居てたんですヨ☆。中一の時に好きになって高校は違っちゃったけど、たまに電車で(電車通学だったんで)一緒になるのが嬉しかったなぁ・・・はふ。遠い眼(笑))
〜そんな風に考えると「思えば遠くに来たもんだ」ですかい?(笑)(年寄りクサッ!)   

しかしその頃の自分と比べると環境が大きく!!変わったし(これが一番!“人が変わる”と言うじゃないですか)
スキンケア&お化粧もだいぶ勉強するようになったから高校の卒アル(最悪すぎ・・(見たくねえ〜))と見比べると「ほんまに同一人物??」と思うぐらい、我ながら印象が変わったように思うんですけどネ〜(←自意識過剰か!(苦笑))。

こうも(しかも全て向こうから)“私”だと分かって声を掛けて来る、という事はあんまり変わってないっていう事!?

これは喜ぶべきか、凹むべきか・・・ははは(汗)


〜でもこれからも“こういう事”はありそうデッス(汗)。私と旦那とは同い年だし(かといって学生の頃は存在すらも知らなかった人ですが)何より田舎な地元で(苦笑)生活している訳だから、何だかんだ言ってもそういう人との出会う確率は当然高いし。

けーど、あんまり説得力無いけど丸っきり覚えて居ない訳じゃないのよー。・・・おそらく心のどっかで記憶に留めないようにしている自分が居るんでしょうな〜(ーー;)そんなにムチャクチャ悲惨だった訳でもないハズなんだが。はて?


あや・・、同い年で思い出した。もうすぐ旦那の誕生日ダスー。

でも私、
何ン!!!!も考えてネェー!!!!(爆)

私の時は(7月)旦那なりに考えてくれてたんですが&結婚記念日でもあった訳だし・・でもそれを踏みにじった私・・(最低)

つかもうチョット女ゴコロを理解して欲しくて色々と言ってしまいました。自分から言った事とは言え折角の日なのにお互い傷付け合うし・・(悲惨)。ちゃんと折り合いは着いたけど。

なので今回考える側となると、今までよりもかーなーり考え込んでしまいマスー。

・・・あれだけ人に言った分、向こうの時には
ちゃんと(お詫びを込めて)してあげたいけど、ホント何にも思い付きませーん(汗)

なーんだ口ばっかりじゃんヨ〜・・トホ。

だって今は、それだけをのんびり考えているような状況じゃないんだヨー!
・・・って、そんな事言ってないで何とか当日までに考えなければ!(ほんと思い付かんケド(汗))


てな所で本日はこの辺で。お付き合い有り難うございました〜m(__)m

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索