本日も実家帰り(笑)

土曜日は保育所が半日で、実家に帰るときはお迎えの後そのまま自宅に戻らず実家に直行。

なので、息子もいい加減そのパターンを覚えているらしくお迎えにいくと
「電車、見に行く?」
と聞いてくるようになりました。

実家と自宅では途中曲がる方向が違うので、先々週の自宅に戻る時は車の中で


「電車ー!」(>◇<)/


と言って涙目になっておりました(^^;)
・・・ふはは、可愛いヤツ☆(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実家と言っても隣町なので、混んでいなければ車で約15分もあれば着きます。
そんなこんなで実家近くになって、ふと「今日はそこの地区のお祭りだ」と気付き、そう思いながら走っていると


あるわ×2〜(゜∇゜)!丁度、目の前で神輿が通りかかっていました。
そのあとお宮さんの前を通り、出店が並んでいる様子を見て
「折角だから、行ってみようか?」
と思い早々と実家に帰ってお昼を済ませ、早速行って見る事にしました。


歩いている途中、車の方から


「誰かが私に手を振ってるー」


と思ったら小・中の時の同級生(♀)でした。


さすが地元だ(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ここのお祭りは私が小学校の時によく行っていたお祭りで規模的にはこじんまりした感じ。

行くのは小学校以来・・・・・・・と思いきや、旦那と付き合っていた時・・・今から5年前にも一度来ていたのでした(笑)
その時はたまたまお互い休みになったので、私から「行きたい」と言って2人で行ってみたんだけど“平日の昼間”というせいか、殆ど子供たちの姿がなく閑散としていました。


「寂し・・(:_;)」(苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思えば


私がよく行っていた頃には、例え祭りの日が平日でも学校自体が3時間目までになっていたので、皆それこそこぞって(笑)祭りに行っていたもんですが、その閑散さにはちょっとショックでした。


「今時の子供はあんまり行かないもんなのかなぁ〜?」
というのがその時の感想でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔、祖母が健在だった頃に一度だけ一緒に行ったことがあって
「お祭りだから」
と言って小学校低学年にしては高額のおこずかいをくれたんですが、しばらくして財布を無くした事に気付き(汗)結局探しても見つかりませんでした(*_*;)



・・・ナンテな事を未だに悔やんでいる(苦笑)苦い思い出です。(お気に入りの財布だったし・・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして

5年の月日が流れ、再び行くと

土曜日のせいか子供たちが居るわ×2(゜∇゜)ヾ
ちらほらと小さい子連れのお父さん、お母さん&おじいちゃん、おばあちゃんの姿も見えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

厳密に言ったら
私が来てた頃に比べて人の多さは少ないかなぁと思うんだけど、この様子にはホッ。


「お祭りやなぁ・・」って(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば、最近の出店事情って高いんですよネ〜(+_+)


息子が

「スーパーボールすくいをしたい」と言いだしたので店の方まで行くと

「1回300円」
と書いてあり、まぁこの辺は判るとしてその下の言葉


「大人は500円」


・・・・「は!?」(゜д゜;)!!

という感じでした(汗)

確か、隣の指人形すくいも同じ事を書いていました。
そして、いざ息子がすくってみると3個すくい(で破れた)それを伝えると
「じゃ、(貰えるのは)1個で」


で、

「はぁ!?」(゜д゜♯)!!


・・・と(苦笑)


20個以上すくうと大きいボールが貰えるとかで、そういう特典があるからだと思うんですが


しかしいくらなんでも300円であんな小さいボール一個とはネー。ズルくね〜!?
(それとも私がケチくさいだけ!?(汗))

息子と一緒に祭りに行くのはこれが初めてじゃないけど、こういうのは初めてでした(苦笑)

うーん時代は変わって行くのねー(・_・;)

この後くじ引きと(シャボン玉&ストロー)、リンゴ飴を買ってやりご機嫌の息子でした。


(まぁ、こんな事出来るの今だけやもんな〜)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晩に


久し振りに実家で髪を染めました。

最近はすっかり自宅で染めるのが多くなっていたけど、やっぱり実家の方が手間をかけて染められます(~ ~)/

最近は「黒に染めたい願望」が強い私ですが、中々理想とする色が見つからず&やっぱり私が黒一色にすると妙に野暮ったく見えそうなので、かなり明るさのトーンを抑えたブラウンにしました。
思ったよりはキレイに染まったカナ?

でも1ヶ月もしたらまたきっと色が抜けてきて妙な色になってしまうんだろうなぁ・・はにゃ〜。
とりあえずま、気分転換にはなりました☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オタさん話


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から種(再)開始ー。


家にはDVD1、2巻があるので何気に余裕な感じ(?)で観ていました。


でもまた、TV放映として種を拝められるなんていい感じだ☆(笑)

そんでもって鋼ー。


シリアスでしたねー。ラストのエドの泣き声にはうるうるときてしまいました。
微妙に原作と違うシーンがあってそれがまた上手く話を盛り上げてくれているというか・・アニメはアニメで楽しみな感じです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索