基準&目安ってなんなんやろー(?_?)
2003年11月25日今日は、曇り空から少ーしだけ青空が覗かせているぐらいの天気。
「大丈夫だろう」
と思って洗濯物を外に干しました。
が
さっき、ちょっぴり小雨が降ってきて・・・(すぐに止んだけど)一瞬考えたけど
「でもまー、いっかー(^^;)」
でそのままにしておきました(笑)
(・・ってただ単にめんどくさいだけ(苦笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
今日は連休明けなので、ご機嫌ナナメで保育所に行くかと思いきや
“フツ〜”でした。
〜休み明けは布団を持って行く為(で金曜日に持って帰る)玄関で別れず一緒に教室まで行くんですが、階段を上る時に必ず手を繋ごうとする息子。
でも私は
「布団(車のキーなんかも持ってる)で手がふさがっているんだヨォー」(笑)
で、いつもマトモに繋げずに教室に辿り着いてしまいます(~ ~;)
・・・・・・・・布団袋があれば別の話なんだけどネー。(そういう方も、ちらほらいらっしゃいます)
・・が、ミシンが壊れてしまったのと&買うのも勿体無い(第一サイズがあるのかもアヤシイ・・)で、結局「そのまま持ち運びした方が手っ取り早いか〜」と思い、いつもそのままの状態で運んでおりまっすー。
(やっぱり面倒臭がりな私〜。テへ☆)
・・でも雨の日は大変じゃー(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・明日は市主催で、児童心理学の先生(だったかな??)が保健センターに来られて話を聞くんだそうで(保育所の職員も何人か行くらしい・・)
「希望者のみ」
と聞いていたので、あまりそういう事に関しては熱心では無い私(苦笑)はハナから参加する気が無かったのですが
そのプリントを配布した日(かれこれ一月程前)に園長先生から
「ぜひに!」
と言われ
その翌日には、今度は担任の先生からも言われてしまい(汗)
結局、参加する事にしました(゜゜)ゞ
(押しに弱い〜!?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、何で私に参加を勧めたのかは何となくは分かってはいるんですけどネー。
しかしー
ど〜も「育児相談」だとか、そう言った類(たぐい)の事にはあんまり積極的になれない私(汗)
ちなみに
子供の“成長”や“発達”などの
「平均」
・・・・とか言うのにも、産んでから今まであまり気にしていない方のような気がします・・(←神経質(?)とかいうのには、なっていないのは確か・・)
いやそりゃ、放っておいたら深刻な事態になりかねない事もあるので自己判断だけで子供の状態を決めるのは「良くないなぁー」とは思ってますヨ。
その
どこまでがそれの範囲内で、逆にこうだったからしかるべき所へ一度診てもらった方がいいかも・・・なんて言うのが曖昧で、ふと考えてしまったりします。
うーん、どないやねーん・・(ーー;)
〜おそらく、今回誘った訳はそういうのもあるんだとは思いますが・・うーむ、かえって混乱しないかなー?なんて思ってたり・・。(杞憂やとは思うけど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・え゛?確か明日やったよなぁー??(←これこれ(*_*)ヾ)
とにかくまー、行ってきましょか〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう
今日は新商品の眉マスカラをGetー。
まつげ用と違ってスクリューが小さめで立体的なブラシになっているのでとっても使いやすいです〜
ο(^^)οワーイ♪
「大丈夫だろう」
と思って洗濯物を外に干しました。
が
さっき、ちょっぴり小雨が降ってきて・・・(すぐに止んだけど)一瞬考えたけど
「でもまー、いっかー(^^;)」
でそのままにしておきました(笑)
(・・ってただ単にめんどくさいだけ(苦笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして
今日は連休明けなので、ご機嫌ナナメで保育所に行くかと思いきや
“フツ〜”でした。
〜休み明けは布団を持って行く為(で金曜日に持って帰る)玄関で別れず一緒に教室まで行くんですが、階段を上る時に必ず手を繋ごうとする息子。
でも私は
「布団(車のキーなんかも持ってる)で手がふさがっているんだヨォー」(笑)
で、いつもマトモに繋げずに教室に辿り着いてしまいます(~ ~;)
・・・・・・・・布団袋があれば別の話なんだけどネー。(そういう方も、ちらほらいらっしゃいます)
・・が、ミシンが壊れてしまったのと&買うのも勿体無い(第一サイズがあるのかもアヤシイ・・)で、結局「そのまま持ち運びした方が手っ取り早いか〜」と思い、いつもそのままの状態で運んでおりまっすー。
(やっぱり面倒臭がりな私〜。テへ☆)
・・でも雨の日は大変じゃー(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・明日は市主催で、児童心理学の先生(だったかな??)が保健センターに来られて話を聞くんだそうで(保育所の職員も何人か行くらしい・・)
「希望者のみ」
と聞いていたので、あまりそういう事に関しては熱心では無い私(苦笑)はハナから参加する気が無かったのですが
そのプリントを配布した日(かれこれ一月程前)に園長先生から
「ぜひに!」
と言われ
その翌日には、今度は担任の先生からも言われてしまい(汗)
結局、参加する事にしました(゜゜)ゞ
(押しに弱い〜!?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、何で私に参加を勧めたのかは何となくは分かってはいるんですけどネー。
しかしー
ど〜も「育児相談」だとか、そう言った類(たぐい)の事にはあんまり積極的になれない私(汗)
ちなみに
子供の“成長”や“発達”などの
「平均」
・・・・とか言うのにも、産んでから今まであまり気にしていない方のような気がします・・(←神経質(?)とかいうのには、なっていないのは確か・・)
いやそりゃ、放っておいたら深刻な事態になりかねない事もあるので自己判断だけで子供の状態を決めるのは「良くないなぁー」とは思ってますヨ。
その
どこまでがそれの範囲内で、逆にこうだったからしかるべき所へ一度診てもらった方がいいかも・・・なんて言うのが曖昧で、ふと考えてしまったりします。
うーん、どないやねーん・・(ーー;)
〜おそらく、今回誘った訳はそういうのもあるんだとは思いますが・・うーむ、かえって混乱しないかなー?なんて思ってたり・・。(杞憂やとは思うけど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・え゛?確か明日やったよなぁー??(←これこれ(*_*)ヾ)
とにかくまー、行ってきましょか〜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう
今日は新商品の眉マスカラをGetー。
まつげ用と違ってスクリューが小さめで立体的なブラシになっているのでとっても使いやすいです〜
ο(^^)οワーイ♪
コメント