春一番の後は寒ッ!!
2004年2月15日 家族・子育て本日は保育園の行事。
「ふれあいサンデー」
ってな訳で小学校体育館で
レクレーション専門の先生(?)を呼んで手遊びしたり、楽器を演奏したり、身体を使って親と一緒に遊んだりナド、色々な遊びを親と一緒に体験する・・・・という事でした。
しかし、昨日と打って変わって寒ぅッ!!!
冷たい体育館の中で、地べたに座ったりで2時間は結構キツイものがありました(*_*;)
〜まぁ、本人は楽しそうだったからそれに越した事は無いけれど。
・・・・・・・・・・・・・
午後からは実家へ。
実家の玄関に水槽を置こうか・・という話が出てて旦那が自分の所の実家で使っていた水槽を持って行く事になっていたのです。
でも飼うまでは、色々クリアしなければならない問題があるのでまだ先の話ですが。
何せ、旦那が熱帯魚に夢中なので「ウチの母が本気で家に水槽を置きたいんやとー」と話をすると、あっと言う間に用意をしていました(笑)
現在も向こうの実家で飼っているのですが、最初は玄関だったのにいつの間にやら自分の部屋に置いてアルヨー。(苦笑)
しかも、週に2回は水を替えるために仕事帰りに実家へ寄ってから帰ってきています。
・・・・しかし、ウチの家族にそんなマメな事を出来るようなヤツはいるのか??(汗)
ウチん所は、まともにペットを飼うって事をした事がないので。
(確かに向こうの実家へ行って水槽を見ると和むんだけどネー)
ちなみに旦那の所はディスカスを。(他、底の掃除役の魚・・忘れた(汗))
しかし、魚でも気の強いの、弱いのが居るとは知りませんでした。
時々、追い回してたりする光景が見えるので笑えます。
・・・・・・・・・・・・・
先ほど、息子と母が買い物から帰って来ると電車の本を持って帰って来てるー!!
これで、ますます電車の(言う)名前が増えるナー。はふ。
:::::::::::::::::::::::::::
全然関係無いけど、新機能になって一日に何件も日記を書き込めるようになったので昨日は3件も書いちゃったワ〜(笑)↓
(何やってんだかー(^ε^)ヾ)
「ふれあいサンデー」
ってな訳で小学校体育館で
レクレーション専門の先生(?)を呼んで手遊びしたり、楽器を演奏したり、身体を使って親と一緒に遊んだりナド、色々な遊びを親と一緒に体験する・・・・という事でした。
しかし、昨日と打って変わって寒ぅッ!!!
冷たい体育館の中で、地べたに座ったりで2時間は結構キツイものがありました(*_*;)
〜まぁ、本人は楽しそうだったからそれに越した事は無いけれど。
・・・・・・・・・・・・・
午後からは実家へ。
実家の玄関に水槽を置こうか・・という話が出てて旦那が自分の所の実家で使っていた水槽を持って行く事になっていたのです。
でも飼うまでは、色々クリアしなければならない問題があるのでまだ先の話ですが。
何せ、旦那が熱帯魚に夢中なので「ウチの母が本気で家に水槽を置きたいんやとー」と話をすると、あっと言う間に用意をしていました(笑)
現在も向こうの実家で飼っているのですが、最初は玄関だったのにいつの間にやら自分の部屋に置いてアルヨー。(苦笑)
しかも、週に2回は水を替えるために仕事帰りに実家へ寄ってから帰ってきています。
・・・・しかし、ウチの家族にそんなマメな事を出来るようなヤツはいるのか??(汗)
ウチん所は、まともにペットを飼うって事をした事がないので。
(確かに向こうの実家へ行って水槽を見ると和むんだけどネー)
ちなみに旦那の所はディスカスを。(他、底の掃除役の魚・・忘れた(汗))
しかし、魚でも気の強いの、弱いのが居るとは知りませんでした。
時々、追い回してたりする光景が見えるので笑えます。
・・・・・・・・・・・・・
先ほど、息子と母が買い物から帰って来ると電車の本を持って帰って来てるー!!
これで、ますます電車の(言う)名前が増えるナー。はふ。
:::::::::::::::::::::::::::
全然関係無いけど、新機能になって一日に何件も日記を書き込めるようになったので昨日は3件も書いちゃったワ〜(笑)↓
(何やってんだかー(^ε^)ヾ)
コメント