久し振りにのんびりと日記を打つ
2004年3月27日 日常やっと一人になってのネットTIMEです。ふぅー。
弟は仕事の為、昼間に睡眠をとっているせいか二階に上がったままだし、息子もお昼寝に入りました。
別部屋で、布団に入って電車のビデオを見ながら寝る・・・と言うパターン。傍についててやらなくても一人で勝手に寝てくれるので本当に楽チンです。起きたら起きたで自分でこっちに来るし。
(いつからこういう事が出来るようになったんだっけナ??)
そんなこんなで、一人でゆっくり日記と向かいあうのは久し振りです。
・・・・・・・・・・・・
それにしても
どこもかしこも3月〜4月は何かと慌ただしい時期ですネ。
息子の通っている保育所も31日でH15年度の保育は終了で、
4月3日からは、年中さん組になります。
昨日は1年間保育所で書いてきた絵や、季節ものを折り紙などで折って画用紙に貼ったりしているのを綴じてくれた「おもいで」を持って帰って来て早速、晩に息子が1枚1枚説明(?)してくれました。
かたつむりやら、トンボのページになると歌を歌ってくれるので何だか笑えます。歌詞は最初しかちゃんと言ってないし(苦笑)
卒園式は25日でした。以降、夕方お迎えに園児達が遊んでいる園庭に行くと年長さんが居なくなった分、何だか少し寂しい感じが・・。(まぁ、そう言っている間に入所式になるんですが)
そう言えば
今までは卒園&入所式があると必ず「紅白饅頭」を持って帰ってきてたんですが、今回は近くにあるケーキ屋さんが作った
ロールケーキでした。しかも外側はシュー皮!
次の日の朝、有り難く頂戴を。旦那も一緒に食べましたが、十分満足出来る量でした。
・・・・・・・・・・・
しかし
次は年中さん、という事は後2年で就学か。
早いなぁ・・・・。
4月からは、息子は言語療育に通う事になり(診察した時にその話が出ていた)先日、時間を決める電話がかかってきました。
月に2回通う事になるのですが「何もしないよりかはマシ」
と言うぐらいで、さほど大きな効果をねらえる訳でも、息子には絶対必要な療育・・・という訳でもないんですが、でもこのまま何もしないのはなぁ〜。
昨日は昨日で、発育相談の方からも電話が。今までは半年に一度だったけど今度は6月。しかしまだ3月。いくら、早く予約を入れていかないとすぐに空きが無くなるとは言え、先の話されても「絶対大丈夫な日」って判らないって。
まぁ、そう決まったんだから予定は入れないようにするけれど。
(ただ、この時期から(旦那の)実家の手伝いが入ってくるんだよなぁ・・・。ふぅー、どうなる事やら)
・・・・・・・・・・・・・・
4月からは(も?)色々とありそうです、ゲフッ。
弟は仕事の為、昼間に睡眠をとっているせいか二階に上がったままだし、息子もお昼寝に入りました。
別部屋で、布団に入って電車のビデオを見ながら寝る・・・と言うパターン。傍についててやらなくても一人で勝手に寝てくれるので本当に楽チンです。起きたら起きたで自分でこっちに来るし。
(いつからこういう事が出来るようになったんだっけナ??)
そんなこんなで、一人でゆっくり日記と向かいあうのは久し振りです。
・・・・・・・・・・・・
それにしても
どこもかしこも3月〜4月は何かと慌ただしい時期ですネ。
息子の通っている保育所も31日でH15年度の保育は終了で、
4月3日からは、年中さん組になります。
昨日は1年間保育所で書いてきた絵や、季節ものを折り紙などで折って画用紙に貼ったりしているのを綴じてくれた「おもいで」を持って帰って来て早速、晩に息子が1枚1枚説明(?)してくれました。
かたつむりやら、トンボのページになると歌を歌ってくれるので何だか笑えます。歌詞は最初しかちゃんと言ってないし(苦笑)
卒園式は25日でした。以降、夕方お迎えに園児達が遊んでいる園庭に行くと年長さんが居なくなった分、何だか少し寂しい感じが・・。(まぁ、そう言っている間に入所式になるんですが)
そう言えば
今までは卒園&入所式があると必ず「紅白饅頭」を持って帰ってきてたんですが、今回は近くにあるケーキ屋さんが作った
ロールケーキでした。しかも外側はシュー皮!
次の日の朝、有り難く頂戴を。旦那も一緒に食べましたが、十分満足出来る量でした。
・・・・・・・・・・・
しかし
次は年中さん、という事は後2年で就学か。
早いなぁ・・・・。
4月からは、息子は言語療育に通う事になり(診察した時にその話が出ていた)先日、時間を決める電話がかかってきました。
月に2回通う事になるのですが「何もしないよりかはマシ」
と言うぐらいで、さほど大きな効果をねらえる訳でも、息子には絶対必要な療育・・・という訳でもないんですが、でもこのまま何もしないのはなぁ〜。
昨日は昨日で、発育相談の方からも電話が。今までは半年に一度だったけど今度は6月。しかしまだ3月。いくら、早く予約を入れていかないとすぐに空きが無くなるとは言え、先の話されても「絶対大丈夫な日」って判らないって。
まぁ、そう決まったんだから予定は入れないようにするけれど。
(ただ、この時期から(旦那の)実家の手伝いが入ってくるんだよなぁ・・・。ふぅー、どうなる事やら)
・・・・・・・・・・・・・・
4月からは(も?)色々とありそうです、ゲフッ。
コメント