小野不由美の異世界ファンタジー小説『風の万里 黎明の空』を
ゲーム化したタイトル。2003年8月に発売された前作『十二国記
-紅蓮の標 黄塵の路-』に続くストーリーが展開される。
うひぁ〜。PLAYするかどうかは別としてすごく気になりマッス☆
おまけに楽俊ストラップが貰えるとは・・・うぉ〜良いなー。
でも前作もやってないし、そっちはベスト出てるからそれから
やってみようかなぁ?(うん、たぶんきっと(苦笑))
ってか、こういう原作付は「ク○ゲーもといキャラゲー」
になってやしないか(苦笑)と気になって×2・・・あんまり手出し
した事がないです。はい。
まぁ、天下のコナミさんだからそれは無いと思っておりますが。
(↑脅し!?(笑))
体験版が出ているけど、これ、その時はいいんだけど後はどうし
ろというのかしらん??。高い割には体験したいゲームって1つか、
2つぐらいであまりないしさ。ムービーもあまり必要性が感じら
れないし(毒舌・・・)
何より古本屋に売り飛ばせなかったしさ・・。トホ。どうしろと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえばTV(再)の方、次は尚隆登場ですねー。いやっほい♪
実は男性キャラの中では一番好きだったりするのです。テヘ☆
(↑実際人気ありますよネ〜)
王なのに王らしくなく、けれど奏に続いて2番目に長く500年
も治世を続かせている彼の手腕。
・・・・と思ったら、いつでも自国を跡形も残らぬようブッ壊す事を
考えている諸刃の剣のような所が魅力になるという彼。かなりの
曲者ですよネ〜(笑)
でも、私が一番グラリときたのは、六太を救出した時に言った
「あまり心配かけるな」でした。
(アニメ版でもバッチリ良い感じだった〜。(声も好き))
まだまだ先だけどこの話を放送されるのが楽しみダ☆
・・・と思ったら今度はダイジェスト版、全4巻が発売だそうな。
(それより続編をーっ!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日弟が、どっかからのサイトから楽俊のペーパークラフトを
作ってくれていました。(いや私が頼んだんで(笑))
結構、らしい感じに出来上がっていってたんだけど本人は「失敗」
と言っていてその後どうなったか気になる〜。
弟よ、不器用な姉ちゃんでごめんヨー。
ゲーム化したタイトル。2003年8月に発売された前作『十二国記
-紅蓮の標 黄塵の路-』に続くストーリーが展開される。
うひぁ〜。PLAYするかどうかは別としてすごく気になりマッス☆
おまけに楽俊ストラップが貰えるとは・・・うぉ〜良いなー。
でも前作もやってないし、そっちはベスト出てるからそれから
やってみようかなぁ?(うん、たぶんきっと(苦笑))
ってか、こういう原作付は「
になってやしないか(苦笑)と気になって×2・・・あんまり手出し
した事がないです。はい。
まぁ、天下のコナミさんだからそれは無いと思っておりますが。
(↑脅し!?(笑))
体験版が出ているけど、これ、その時はいいんだけど後はどうし
ろというのかしらん??。高い割には体験したいゲームって1つか、
2つぐらいであまりないしさ。ムービーもあまり必要性が感じら
れないし(毒舌・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえばTV(再)の方、次は尚隆登場ですねー。いやっほい♪
実は男性キャラの中では一番好きだったりするのです。テヘ☆
(↑実際人気ありますよネ〜)
王なのに王らしくなく、けれど奏に続いて2番目に長く500年
も治世を続かせている彼の手腕。
・・・・と思ったら、いつでも自国を跡形も残らぬようブッ壊す事を
考えている諸刃の剣のような所が魅力になるという彼。かなりの
曲者ですよネ〜(笑)
でも、私が一番グラリときたのは、六太を救出した時に言った
「あまり心配かけるな」でした。
(アニメ版でもバッチリ良い感じだった〜。(声も好き))
まだまだ先だけどこの話を放送されるのが楽しみダ☆
・・・と思ったら今度はダイジェスト版、全4巻が発売だそうな。
(それより続編をーっ!!)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日弟が、どっかからのサイトから楽俊のペーパークラフトを
作ってくれていました。(いや私が頼んだんで(笑))
結構、らしい感じに出来上がっていってたんだけど本人は「失敗」
と言っていてその後どうなったか気になる〜。
弟よ、不器用な姉ちゃんでごめんヨー。
コメント