レビュー2回目やけどこれしか無かったんで(汗)再び。

・……………・

夫が「Gジェネ」なら私は「十二国記」を購入ー。

いや、ホンとは神宮寺の新作を買うつもりにしていたけど
ゲーム店ハシゴしたのに何処にも無かったのよー!

(こっちの方が前に出てるから安くなってるだろう、と思ってたのに)

「十二〜」はつい先月でたばかりの方を購入したんですが、さすがに
まだ値段は原価と大差無かったので神宮寺を探している時もパッケ
ージは見ていたけど

「もうちょっとお安くなってから〜」

と思ってたら、最後に古本屋に探しに行ったらコレが中古で原価の
20%引きで置いてあったので(神宮寺も無かった事だし)即買い。

だって、発売して20日しか経ってなかったのでおそらく中身の状態
もキレイだろうと思ったし、まだ中古の在庫は少ないだろうし、まだ
乗り遅れて無いよねーって事で。

すると、レジの人は中古の札を外しておりました。やっぱりっ!。

しかし、そんな期間で売りに来る人は買って速攻クリアーしたか、
もしくは・・・・(苦笑)

・・………………

PLAYしての感想。

まぁ、前作をPLAYしてないのでシステムに慣れるまでちょっと
戸惑いはあったけれど、初めてやるゲームってそんなもんか。

うん、でもやっぱりぶっちゃけ「キャラゲ」ッポイ!?

確かに

ストーリーは原作からの話をゲーム化してるから、話の展開は分かり
きってて、そうなるとそこに引き込まれる事は難しいし

でも十二国記の世界を堪能出来るのが大きなウリだから、その辺は
ファンなら楽しめると思うんだけど。

これがRPG初心者ならそんなには思わないのかな?

そんなに語れるほど色々やってた訳じゃないけど、でもやっぱり
戦闘の操作とか(ダンジョンの)エンカウントの多さとか・・多くても
いいから、もうちょっとサクサクッといかんのかしら?

(アニメーションオフ、とか。後、戦闘中の行動のカーソルは記憶し
てるクセに敵を選ぶカーソルは毎回操作するのが面倒なんだよー)

音楽もアニメ版の曲かと思いきや、ひとッつも流れてないし。
せめてテーマ曲だけでも入れて欲しかった。(版権??)
ロープレと言えば音楽も重要なのよー。そこを軽視されてちと不満。


・………………・・

あと、ミニゲーム多すぎ。難易度高いし。
敵をたおしてもお金が入らないから職安とは。

確かに世界観を考えればそうなるけど、遊技場、尚隆や楽俊も
ミニゲームを持ちかけられるっ。

別にやらなくてもいいけど貴重なアイテムをくれたりするし、尚隆
に言われたら頑張ろうかと思うもんー(アホ)

しかし蹴鞠はもう100回極めたのでやりたくないのに4、5度と誘う
のはちとヤです(苦笑)

ちなみに樽系がへタレ。「大王」は無理やと思う。名人止まり。

後はホッケーも向こうのミスより自分のミスが多くて・・蒼猿め!!

カードはあと少しで極めそう。これは回数やと思う。

ほんで画集はちょっと良いかも。設定資料が見られてちょっとニヤリ☆


・…しかし、十二国記講座もといクイズ、極めるのには大変やった。
つか延麒、延王も慶の国にそんなに油を売ってていーんかい!!

・・………………・・

キャラ、っつか戦闘的にも「山客」だと言う新キャラの紫雲が良い♪
ビジュアルだけかと思いきや、VITあるし素早さもあるので
使えます。確か声がハンキョ(漢字が・・)の方とは以外だ。
同じく新キャラ、淋爛(だっけ?)も可愛いッス。

・・……………

ま、だからそう言うところは楽しめるかと。

景麒の穏やかな顔で「主上」と言われるのもチョト嬉しいし。

イベントシーンは随所にあります。

〜ファンなら一度はPLAYしてみるべきかと。

…………………・

しかし現在バグリ!!??かと思う状態になってしまってSTOP中。

おかしいー。イベントが発生しませんー(涙)

ニワトリが居る家に入っても入るだけで会話が発生しないので、目的
地が出ないんです〜。どうしてーっ。

(ほんとにドアの中に入ってもほんとにそれだけで、普通会話の場面に
なるのになぁ)

公式サイトにはそういう事は何にも書いてないので何か見落としてる
所があるだけなのかもしれないけれど、最終手段はコナミさんへ連絡
しまっす。マジでおかしいと思う、コレ。

うおーう、さっさとクリアーしたいのに〜!(≧∧≦)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索