そして夫が「ラストサムライ」(↓)ともう一つレンタルしてきたのが
コレ。
よく考えてみたら二つとも、時代の変わり目の混乱の中に起きたスト
ーリーで殺陣のシーンもある訳だけど全然違うんやねー(当たり前か)
・・・・・な訳やけど、この映画が好きな人はゴメン(汗)。
特に面白いとも思わなかった〜・・・・話がイマイチ分かりづらくて。
あとワイヤーアクション。やっぱりチョッと場面によってはかえって
興ざめするというか、現実の世界を舞台にして非現実な事がバシバシ
出てくると「そんなんありえねーよ」と、苦笑を通りこして笑ってしま
いました。
これがコメディとかなら全然構わないけどドシリアスだからねー。
でも場面毎に赤や緑や白など色調が変わるのは綺麗だと思いました。
風で布や髪がなびくのも独特な感じだったし。(カメラアングルもそう)
そうそう、映画始まる前の予告には「AZIENC○」(←合ってる?)
のCMが・・・2本(笑)女優さん出てるから??
最後にー
一番、印象に残ってるのは主役のジェット・リーがナイナイの岡村さん
(をチョッとカッコ良くしたような)にしか見えなかった事です〜(爆)
・・・ファンの方スンマセン(汗)
コレ。
よく考えてみたら二つとも、時代の変わり目の混乱の中に起きたスト
ーリーで殺陣のシーンもある訳だけど全然違うんやねー(当たり前か)
・・・・・な訳やけど、この映画が好きな人はゴメン(汗)。
特に面白いとも思わなかった〜・・・・話がイマイチ分かりづらくて。
あとワイヤーアクション。やっぱりチョッと場面によってはかえって
興ざめするというか、現実の世界を舞台にして非現実な事がバシバシ
出てくると「そんなんありえねーよ」と、苦笑を通りこして笑ってしま
いました。
これがコメディとかなら全然構わないけどドシリアスだからねー。
でも場面毎に赤や緑や白など色調が変わるのは綺麗だと思いました。
風で布や髪がなびくのも独特な感じだったし。(カメラアングルもそう)
そうそう、映画始まる前の予告には「AZIENC○」(←合ってる?)
のCMが・・・2本(笑)女優さん出てるから??
最後にー
一番、印象に残ってるのは主役のジェット・リーがナイナイの岡村さん
(をチョッとカッコ良くしたような)にしか見えなかった事です〜(爆)
・・・ファンの方スンマセン(汗)
コメント