だんだん頭がこんがらがってきたワ・・(体重管理)
2005年10月14日 家族・子育て
本日は自宅が水周り系の工事の為、日帰りで私一人実家に避難。
(おかげで昨日は台所の片付け&掃除で疲れマシタ(*_*;))
・・しかし実家、お菓子が色々ストックしてあるのでつい口に入れてしまい・・・・・・マズイよ!!(数種類をちびちびと味見(苦笑))
そんでもって
また最近めっきり胃の動きがダウンして(えづくのは治ったけど)お昼は普通に(栄養面も考えつつ)食べてるんですが、夕飯は食欲が殆ど出ないので、支度も夫と息子の分を作って「ハイ終り〜」・・・
(ーー;)
はふ〜。この分だと今晩も私の夕飯は「黒ゴマきな粉入りミルクココア」(←更に入る物も増えてる(苦笑)でも更に!摩り下ろしたショウガも入ることが有)で終了だわ〜(いや、今回はお菓子食べたせいだけど(アホ))
「こんなんじゃイカン」とは思ってるんだけど、お腹空いてもないのに食べたら余計気持ち悪くなるんで「せめてコレぐらいは」というで、悪阻真っ最中の時の夕飯「グレープフルーツ1個」よりはマシかと(^^;)
うぬぬ・・とにかく今度の検診で助産士さんに注意されないようにしなくちゃ(ちなみにだからなのか・・体重は悪阻で2?減ってから殆ど変わって無いんですワ)
・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、その「黒ゴマきなこ」
1日でも出ないと気持ちが悪い性質なので(出ない日もあるけれど)「食物繊維摂取〜」という事で摂取するようになりました。
実は、粉寒天でもやってはみてたんだけど何回ためしても水分が
足りないようで、かえって出にくくなってしまい(マジ大変やったよ!!(*_*))「黒ゴマ〜」に切り替え〜。
(まぁ、正直「めちゃウマッ」ってな程な味でもないんだけど、私の場合はこのパターンだと摂取しやすいんで(^^;))
取り始めて10日ぐらい?平日は生活パターンは決まってるせいか、結構順調です。(いやぁ休日はだらりーんしてるんで(苦笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんでもってマタニティライフ
5ヶ月目に入り、「胎動??」らしき動きを「ピコピコ☆」と感じるようになりました。・・違ってたらおバカさんだけど、腸などの動き
とは違うッポイんで。んーやっぱ忘れてるわ〜(苦笑)
で、先日10日には雨の中お参りに。宮司さんが居なかったので腹巻タイプの腹帯と祈願代(御布施??)を渡してお払いしてもらい、後日郵便で送ってもらいました。
このお寺は初詣で必ず参る所なんですが、今年は仕事だったので私だけ欠席で(夫側の身内揃って行くのです)その後、私と夫だけで今年はお参りに行っていて、考えてみたら3人揃って来たのは今年初めてだったんですね。
あの時は「初詣」というより、ちゃんと線香を上げたかったのが目的で来てたんで、今回ちゃんと家族揃って手を合わす事が出来て本当に良かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週の検診。
エコー検査を50分程かけてするらしく、ビデオテープを持ち込みするとそのまま撮ってくれるそうなんですが、50分って(汗)
(希望があれば旦那さん同伴でも良いそうな。(←ウチは来ませんが)あと子供は駄目、だそう)
息子の時はこんなサービスは(今回は無料)無かったので嬉しいけれど、ちょっと時間が長く感じるのは私だけかしらん??。
けどま、これでお腹の中で動いてる様子を息子に見せてあげる事が出来るし、ひょっとしたらこれで性別が判るかもしれない?ので楽しみです。
・・・・・・・P.S
前回、携帯のサイトの紹介をしてリンク繋げたのに更新が滞っててゴメンナサイm(_ _)m
・・・・ぶっちゃけ、先月の請求額が「どビックリ〜ッ!!」な値段で、猛省してる所で(※繋がりが悪く、何度もやり直したせい)今しばらくはこの状態な感じです。
でもその内またヒョッコリ更新してたりするのでしばしお待ちを・・。
(おかげで昨日は台所の片付け&掃除で疲れマシタ(*_*;))
・・しかし実家、お菓子が色々ストックしてあるのでつい口に入れてしまい・・・・・・マズイよ!!(数種類をちびちびと味見(苦笑))
そんでもって
また最近めっきり胃の動きがダウンして(えづくのは治ったけど)お昼は普通に(栄養面も考えつつ)食べてるんですが、夕飯は食欲が殆ど出ないので、支度も夫と息子の分を作って「ハイ終り〜」・・・
(ーー;)
はふ〜。この分だと今晩も私の夕飯は「黒ゴマきな粉入りミルクココア」(←更に入る物も増えてる(苦笑)でも更に!摩り下ろしたショウガも入ることが有)で終了だわ〜(いや、今回はお菓子食べたせいだけど(アホ))
「こんなんじゃイカン」とは思ってるんだけど、お腹空いてもないのに食べたら余計気持ち悪くなるんで「せめてコレぐらいは」というで、悪阻真っ最中の時の夕飯「グレープフルーツ1個」よりはマシかと(^^;)
うぬぬ・・とにかく今度の検診で助産士さんに注意されないようにしなくちゃ(ちなみにだからなのか・・体重は悪阻で2?減ってから殆ど変わって無いんですワ)
・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、その「黒ゴマきなこ」
1日でも出ないと気持ちが悪い性質なので(出ない日もあるけれど)「食物繊維摂取〜」という事で摂取するようになりました。
実は、粉寒天でもやってはみてたんだけど何回ためしても水分が
足りないようで、かえって出にくくなってしまい(マジ大変やったよ!!(*_*))「黒ゴマ〜」に切り替え〜。
(まぁ、正直「めちゃウマッ」ってな程な味でもないんだけど、私の場合はこのパターンだと摂取しやすいんで(^^;))
取り始めて10日ぐらい?平日は生活パターンは決まってるせいか、結構順調です。(いやぁ休日はだらりーんしてるんで(苦笑))
・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんでもってマタニティライフ
5ヶ月目に入り、「胎動??」らしき動きを「ピコピコ☆」と感じるようになりました。・・違ってたらおバカさんだけど、腸などの動き
とは違うッポイんで。んーやっぱ忘れてるわ〜(苦笑)
で、先日10日には雨の中お参りに。宮司さんが居なかったので腹巻タイプの腹帯と祈願代(御布施??)を渡してお払いしてもらい、後日郵便で送ってもらいました。
このお寺は初詣で必ず参る所なんですが、今年は仕事だったので私だけ欠席で(夫側の身内揃って行くのです)その後、私と夫だけで今年はお参りに行っていて、考えてみたら3人揃って来たのは今年初めてだったんですね。
あの時は「初詣」というより、ちゃんと線香を上げたかったのが目的で来てたんで、今回ちゃんと家族揃って手を合わす事が出来て本当に良かったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
来週の検診。
エコー検査を50分程かけてするらしく、ビデオテープを持ち込みするとそのまま撮ってくれるそうなんですが、50分って(汗)
(希望があれば旦那さん同伴でも良いそうな。(←ウチは来ませんが)あと子供は駄目、だそう)
息子の時はこんなサービスは(今回は無料)無かったので嬉しいけれど、ちょっと時間が長く感じるのは私だけかしらん??。
けどま、これでお腹の中で動いてる様子を息子に見せてあげる事が出来るし、ひょっとしたらこれで性別が判るかもしれない?ので楽しみです。
・・・・・・・P.S
前回、携帯のサイトの紹介をしてリンク繋げたのに更新が滞っててゴメンナサイm(_ _)m
・・・・ぶっちゃけ、先月の請求額が「どビックリ〜ッ!!」な値段で、猛省してる所で(※繋がりが悪く、何度もやり直したせい)今しばらくはこの状態な感じです。
でもその内またヒョッコリ更新してたりするのでしばしお待ちを・・。
コメント