(その後、体調の方も特に何事もなく帰って来ました。・・・ホッ。


胎動も相変わらずボコボコやってます。


しかし足先が冷えると、お腹が張りやすい(特に夜)イテテテー
(ーー;))


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


〜さてさて


寒い時にはやっぱり鍋料理は重宝しますよネ。ウチもご多聞に漏れず、土鍋の出番はかなり多し!デス。


毎年、寒くなると箱から出して晩御飯は鍋を囲んで食べていたんですが、今年は夏から出していました(笑)


というのも、この時から炊飯は土鍋で炊くようにになり(これが中々良い。・・・あとは、おでん用かな)
そしていわゆる鍋料理は、一人鍋用のサイズで作るようになりました。


・・・これがとっても便利☆おまけに99円均一で買って来たとは思えないぐらい深皿で大きく、しっかりとした作り。


(あ・・・レビューは現在炊飯用の3,4人用の鍋(汗))


母が教えてくれて使っているけどホントに良さげですワ♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・


〜一人鍋の利点は個人のお好みのメニューを作れて、かつ冷めにくく、一人分に取り分けられているので食べすぎない。・・・最近夫はちょいと体型を気にしておるので(^^;)


メニュー的に
夫は辛いのが好き→キムチ鍋。
けど息子は少量の辛さでも全く駄目なので(当たり前やけど(苦笑))それ以外の出汁でしたい。


そして入れる具も大人用・子供用で変わってくるので、一つの鍋でゴチャゴチャ入れるより個人×2で作ってあげた方が食欲がそそるらしく、息子もこれなら野菜をすすんで食べてくれるようになりました


ちなみに息子用には大根やニンジンなどは型抜きで抜いてあげるとなお喜ぶ☆そして残りの切れ端は細かくして夫用へ(笑)


鍋以外にも「煮材タップリ煮込みラーメン」だとか(休日の昼食に多し)の他の麺料理もこの土鍋でやると美味しいデス☆


これなら野菜やらキノコ類やら肉やら何やら、バランスよく食べられるので今冬はこれで家族全員元気で乗り切りたいです☆ハイ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索