今年は(色んな意味で)アタリ年!?
2005年12月22日 日常
応募していたのをすっかり忘れていた頃に
本日
「とらや特製和菓子セット当選のご案内」のハガキが!!
・・・ヒョ〜(*゜▽゜*)ヾ出してみるもんダネ〜☆
ちなみに「伊藤園」(お茶犬)と、いつも買い物でお世話になっている某スーパーとの協賛企画の懸賞デシタ。
実際の発送は年が明けてしばらくしてからなんですが、なんだかチョッと嬉し♪(あ・・・イヤ特別に和菓子が好物だから、というの訳ではないんだけど。普通に好きッス)
・・・・・・・・・・・・・・・・
で、ちょいと今年を振り返ってみれば
今年6月に
私が接触事故(でも自己弁護みたくなるけど、ある意味不可抗力だったよアレは・・・)を起こし、念の為、相手の方には病院に行ってもらいましたが、さして心配になるような怪我もなく、ホッ。
(で1ヶ月も経たない内に示談)
その翌月の7月。今度はコッチが被害者に(苦笑)
〜団地の駐車場に置いていた時に、前列に駐車していた車がバックで出ようとしてそのまま、私の車に突っ込んでしまった・・・らしい(ーー;)私は自宅に居たので、電話でその事を知りました。
一体どんな勢いで行こうとしたのか・・?ボンネットは折曲がって閉まらなくなってるわ、バンパーは外れかかってるわ・・・
新車で買ってかれこれ10年近くになるんで、少々凹もうが擦れようが「ま、いっか☆」な気持ちが大きい私だけれど(オイオイ(汗))
さすがにこの状態は夫も、ちと「ヤバイね」って事で速攻で義兄が勤めている板金屋へ持って行きました。いやはや乗ってなかったのが不幸中の幸い。
(相手の方は同じ団地と言う事もあって、後日詫びの品を持ってきてくれましたが・・・う〜ん菓子折り、不味かった(苦笑))
しっかし真夏の暑い中、2週間、タバコ臭い(←ファブ吹きまくった!)代車生活はつらかった〜。
そして10月。
そんな事もすっかり忘れていたある日
今度は夫が朝、通勤途中にて接触事故に遭い・・・(汗)
昼にメールで知らされた時はさすがにビックリしたけど
「すぐさま連絡しなければならないような事故では無いんだな」と理解してホッ。
で、痛手は車だけだったのでこれもまた直ぐさま車は修理へ。
ってか、先月車検に出したばっかデシタ。
状況は
夫が信号待ちしていた所に、後ろから来た軽トラックが(赤信号なのに)信号手前にある店へ行こうとして、無理矢理つっ込んで来たのが原因。
しかし、これもまた怪我一つ無い!ってのが不幸中の幸い。
ただ、起こした本人っていうのが80過ぎの爺サンだったらしく話しの遣り取りが全然噛合わず、夫の電話の様子を聞いてるとチョッと気の毒でした。(つーか、どんな温厚な人でもアレは苛々するがな・・)
しかもその軽トラには自賠責が掛けてなかったって言う話だし・・・(要は、車を買い替えた後の手続きをしないまま、前の車の保険で料金を支払っていたらしい。なので自費で修理)
おい!アナタの保険屋さんは一体何やってたんデスか??
車はちゃんと10日後には修理から戻って来ましたが
結局、最後まで爺さんの口からは謝罪の言葉は無かったそうです。(こんな年寄りにはなりたくない)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、そんなこんなで立て続けにこんな事があったので
普段から、賭け事系はすべて毛嫌いしている夫が年末ジャンボを購入(笑)
私も妊婦ジンクスをちょっと夢見て買ってしまいマシタ(^^;)
(シモですんませんが、妊娠も一種の「アタリ」かと(汗))・・・普段、夫婦共、くじ運ナッシングな二人なので、此処まできたらネェ〜やっぱりちょっと(笑)
デカイ金額でなくていいんで、どーか×2この懸賞の当選で終わりませんように〜☆
本日
「とらや特製和菓子セット当選のご案内」のハガキが!!
・・・ヒョ〜(*゜▽゜*)ヾ出してみるもんダネ〜☆
ちなみに「伊藤園」(お茶犬)と、いつも買い物でお世話になっている某スーパーとの協賛企画の懸賞デシタ。
実際の発送は年が明けてしばらくしてからなんですが、なんだかチョッと嬉し♪(あ・・・イヤ特別に和菓子が好物だから、というの訳ではないんだけど。普通に好きッス)
・・・・・・・・・・・・・・・・
で、ちょいと今年を振り返ってみれば
今年6月に
私が接触事故(でも自己弁護みたくなるけど、ある意味不可抗力だったよアレは・・・)を起こし、念の為、相手の方には病院に行ってもらいましたが、さして心配になるような怪我もなく、ホッ。
(で1ヶ月も経たない内に示談)
その翌月の7月。今度はコッチが被害者に(苦笑)
〜団地の駐車場に置いていた時に、前列に駐車していた車がバックで出ようとしてそのまま、私の車に突っ込んでしまった・・・らしい(ーー;)私は自宅に居たので、電話でその事を知りました。
一体どんな勢いで行こうとしたのか・・?ボンネットは折曲がって閉まらなくなってるわ、バンパーは外れかかってるわ・・・
新車で買ってかれこれ10年近くになるんで、少々凹もうが擦れようが「ま、いっか☆」な気持ちが大きい私だけれど(オイオイ(汗))
さすがにこの状態は夫も、ちと「ヤバイね」って事で速攻で義兄が勤めている板金屋へ持って行きました。いやはや乗ってなかったのが不幸中の幸い。
(相手の方は同じ団地と言う事もあって、後日詫びの品を持ってきてくれましたが・・・う〜ん菓子折り、不味かった(苦笑))
しっかし真夏の暑い中、2週間、タバコ臭い(←ファブ吹きまくった!)代車生活はつらかった〜。
そして10月。
そんな事もすっかり忘れていたある日
今度は夫が朝、通勤途中にて接触事故に遭い・・・(汗)
昼にメールで知らされた時はさすがにビックリしたけど
「すぐさま連絡しなければならないような事故では無いんだな」と理解してホッ。
で、痛手は車だけだったのでこれもまた直ぐさま車は修理へ。
ってか、先月車検に出したばっかデシタ。
状況は
夫が信号待ちしていた所に、後ろから来た軽トラックが(赤信号なのに)信号手前にある店へ行こうとして、無理矢理つっ込んで来たのが原因。
しかし、これもまた怪我一つ無い!ってのが不幸中の幸い。
ただ、起こした本人っていうのが80過ぎの爺サンだったらしく話しの遣り取りが全然噛合わず、夫の電話の様子を聞いてるとチョッと気の毒でした。(つーか、どんな温厚な人でもアレは苛々するがな・・)
しかもその軽トラには自賠責が掛けてなかったって言う話だし・・・(要は、車を買い替えた後の手続きをしないまま、前の車の保険で料金を支払っていたらしい。なので自費で修理)
おい!アナタの保険屋さんは一体何やってたんデスか??
車はちゃんと10日後には修理から戻って来ましたが
結局、最後まで爺さんの口からは謝罪の言葉は無かったそうです。(こんな年寄りにはなりたくない)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、そんなこんなで立て続けにこんな事があったので
普段から、賭け事系はすべて毛嫌いしている夫が年末ジャンボを購入(笑)
私も妊婦ジンクスをちょっと夢見て買ってしまいマシタ(^^;)
(シモですんませんが、妊娠も一種の「アタリ」かと(汗))・・・普段、夫婦共、くじ運ナッシングな二人なので、此処まできたらネェ〜やっぱりちょっと(笑)
デカイ金額でなくていいんで、どーか×2この懸賞の当選で終わりませんように〜☆
コメント