PCの



超〜うっかり初歩的なミスをやってパニくってしまい
どうしていいか解らず、結局県外に居る兄に泣きのTELを入れてしてしまいマシタ(ーー;)あう。



実はTELするのは今月で2度目。
前回は「itunesソフト」騒動でお騒がせしたばっかなのに・・・。
(いや、あれはマジで初心者には解らん〜)



早い話、X’masネタの日記を打ち込んでいる間に、長時間その場を離れる事になって
いつもならしばらくすると“スタンバイ”状態に変わる(ランプがオレンジ)ので、もう一度起動ボタンを押す→元の画面に戻る(緑に点灯)




・・・のが、何故か画面が真っ暗なだけ(緑に点灯してた)
それに気づかず電源が付いてる状態で起動ボタンをぽちっと。
当然PCの電源は落ちる。



その時になって
「アレ?・・・なんかおかしい?」
と気づいて慌てて直ぐもう一度ぽちっ。



画面には
「windowsを起動させています」の文字。



が、かれこれ1時間以上表示されたっきり動かなくなり、説明書みても解決方法が解らなかったので



「何かあった時は兄へ“Helpーッ!”(◎д◎;)/」
となってしまったとさ。(う゛〜恥ずかしーッ)



けどそんな妹のアフォゥな内容のお呼び出しにも(だいたいからして兄の所へ連絡する事は、まずありえなかったんで)呆れずに



「ハイハイ」(´ω`)b
と聞いてくれる兄にはちょいと感謝。



特に兄とはそんなに仲が良いとか悪いとかないし、実家に帰省して来てもそう喋る仲ではないんですケドね・・。(3コ違い)
(でもとりあえず小・中の頃は兄ちゃん子で(笑)でも、兄が一人暮らししてからは急速に兄離れが出てそのまま・・兄も結婚してるし)



で、仕事とは別に専門学校でプログラムを教えている人なので
趣味でやってると違い、教え方も解り易いし「身内」というのもあってつい・・・(笑)



「解らん事あったらオレに聞いてくれ!」
と言ってくれる人なので、これからもどうしようもない時にお呼び出しする予定(笑)




っつか
兄ってそういう風に頼られる事が好きな(妙に世話好きな)面がある事は、小・中の頃から傍で感じて育ってきたしネ(笑)



で、肝心のPC
・・・・ハイ。ごく簡単な操作で何のトラブルもなく元通りになりましたとさ☆
ついでに、このPCの特性(マメ知識)も解説してくれました(アハハ〜)



〜ホントお騒がせな妹でゴメン(汗)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索