最近抜け毛が多い??気がする??んだけど・・・



シャンプー後とか、ドライヤーで乾かした後の絨毯の様子とか。



単に髪が長くて(鎖骨より下)手に絡まりやすいからかしらん??



それとも産後3ヶ月手前なので、ホルモン云々の影響からか??



ちと気になります。あ・・・いや、ゴッソリ!ってな程なもんでも無いんですが。



でもホルモン云々なら確かに産後すぐの頃に比べて生活がだいぶ落ち着いて来た今、ウチュな気分になりやすくなったかな?・・・・っていつもの事かぁ〜!アハハー(苦笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



さてさてそんなこんなで、最近娘はだいぶ表情も出てきたしで
息子の時は1歳前ぐらいから「ニィ〜」といって、私が笑ってる顔をしてやると、息子も「ニコーッ」としてくれたので、娘にもやってみるとやっぱり「ニコ〜ッ」。



・・・そうなのか、このぐらいの月齢でもやってくれるのか〜。息子にも、もっと早くやってあげてたら良かったナ(←こんなんばっかり(苦笑))



そんで口元にある物ならなんでもおしゃぶりするようになってきたので、本格的にグズり出す時間稼ぎに・・・と



寝かせた状態で、ミ○ドでもらったスポーツタオルを両肩にかかるようにかぶせてやると(もちろん顔にはかからないように)
生地を口に入れようと必死になるので、その間に用事を済ませてたりします。(・・あ、あと肌触りが気持ち良いアザラシのぬいぐるみを見える位置にお腹の上に乗せてたり)



ってかこのスポーツタオルが彼女の掛け布団になりつつで
寝冷えするだろうと、夏用掛け布団をかけたそばからすぐ足で蹴り出し、何度やっても同じ状態なのでもう諦め(苦笑)



えーと、服装は
 (昼)→半袖ロンパ+チュニックがわりのノースリワンピ
 (夜)→短肌着+半袖カバーオール



・・・・が最近の定番に。かなり自己流??



サイズが60でジャストな感じで、この季節で、おまけにねんねの赤ちゃんには肌着だけでも十分な気もするけど、何だかそれだと華が無いと言うか・・・。小さい子が普通に服を着てるとそれだけでも可愛さが出てくるように思うのは私だけッスか??



そうそう、息子の時は義姉の子のお下がりで、初めてでよく分からなかったのもあってあんまりこだわらず着せてた記憶があるので、まぁ今回はね・・・と。



・・・あと最近気づいたけど、私はあんまり赤ちゃん×2した感じの服は好みではないらしい(笑)服に限りキャラものはなんか苦手ッス。



それ以外なら、息子の例を挙げるとポケモンやら、(サンリオ)しんかんせんやら、トミカやらムシキングなどが・・・ハイ、定番中の定番ですな(笑)



その息子さん、今日は注文してた絵の具セットを持って帰ってきたけどパッと見、絵の具道具がはいってるようなカバンには見えません(笑) なんかのお稽古用のカバンかと。



ビニール生地にスカイブルー。白地で☆や英語や数字がプリントしてあって肩から提げるショルダー型。中は道具が一体型になっててコンパクトに収納出来る代物。



なんだかお洒落(?)で良いな〜。私の時はプラスチック製だったのになー。



・・・・・・と、6年前の息子の赤ちゃん時代の頃の育児用品と今とのギャップも然り(ホント変わった)、色んな違いを感じる今日この頃デス。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索