ですなー(笑)

昼からは旦那の実家で配ってきます。

〜つか私がチョコ食べたい・・(チョコ好き(笑))

ここ1,2年前からは「あっさりショコラ」がお気に入りだったり♪

買い物へ行くと、たまに売り出しになってたりするので必ず買ってしまいます(笑)ミルクチョコだけどスーッと口の中で溶けて私好みなのです。

でも、ついつい食べすぎちゃうんだーぁ!ギャ〜(。。;)

そしてやっぱり生チョコはロイズが好きー!!。

これを食べて初めて「生チョコって美味しい」と思ってしまいました。

ネットで注文しようか、と思っていたのですが予算の都合で断念。

でもその内買うぞー!(←モチ自分用(苦笑))

・…………………

明日は保育所の行事ー。

日曜日にするのは1年に2回しかないし、自由参加だけれど場所がすぐ目の前(小学校体育館)だからズルなんかしてたらバレバレじゃーん!

っていうのも、ない訳じゃないけどとりあえずこういう行事には参加。

(でも4月の春の親子遠足は未だに行ったことは無いなー、フム)

でも休みの日はゆっくり寝たいよ〜。とほほーん(ーー;)
自宅から車で5分ともかからない場所で、知っているには知っていたけれど入るのは初めて(●^_^●)

外から見た時はサロンの場所しか見えなかったのでそれだけかと思いきや、案内してもらったら二階建てで沢山の部屋があるし広い〜。(水周りだけでも全部で5つ)

でも、土曜日はどの部屋も満杯になるぐらいの人なんだそうな。凄ッ!!

部屋の入り口には「修行中」やら、「お仕置き中」(プッ)の札がかかった所もありました(笑)

「こーいうお遊びが好きなんよー(^∀^)ヾ」

・・・・・いやはや素敵です☆

ここはエステサロンとしてお店を開いているのは勿論、技術を身に付ける為に毎日沢山の人が集まってレッスンを受けている所でもあって昨年私も8回レッスンを毎週受けに行った所も(別の)サロンでした。

・・・ってか、ここのサロンとその私が通っていた所は義理の姉妹になるんですよネ〜。

ここのサロンの方(が妹さん)も何度か見た事はあったんですが、今回初めて年齢を知りました。

ウソッ!!!43歳!!見えない!!若ッ!!!(うひゃぁーO(゜∇゜)O)

とにかくオーラが違う。(こういっちゃなんだけど)私の方が若いのに生き生きしてるんだナー。

この方に限らず上の方って皆そう。

この仕事は主婦で子供がいる女性が圧倒的に多いけれど、でも!服装はオシャレだし、やっぱり肌が綺麗ー。化粧も上手いし。

だから見た目と実年齢のギャップがある事もしばしば。
(でもまだ学生や、20歳前のコでもエステの資格を取りに来る子が居てるんですよん)

やっぱ女はそういう「見た目」って知らず×2の内でもチェックしてたりするじゃないですか(笑)

特に結婚したり子供を産んじゃうと、どうしてもねー。そういう雰囲気が出てきちゃうし(汗)

結局、私がなんで肌のお手入れにかなり熱を上げるようになったかと言うとソコ。(毎日のお手入れの積み重ねだと、よく言われる)

「老けて見られたくない。所帯染みたくない」

が、私に「もっと×2」とお手入れに励むモトになるんですなー。きっと(笑)(友人達の中で私が一番早く結婚&出産したからそれもある)

ちなみに昨晩はちゃんとソニック(超音波)のエステ&リンクルパックもやってきたぜーい!オウッ。

そしてやっぱり「美容知識」も必要(^^)ゞ

(私はそれプラス「技術」も頑張らないとネ!(ゴフッ))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回はメイクのアドバイスをしてもらいました。

(その後ろではエステのマッサージを教えていて、・・あれからまだ2ヶ月しか経ってないのに遠く感じるのはナゼ?(苦笑))

ポイントはコントロールカラー。これ一つで顔が立体的になるので顔が小さく見えます。(SPICIAのウイロウ)これ一つでシワ消し、クマ消し、ニキビ跡消し&ハイライトにもなるとの事。

「あくまで好みで」という事だそうですが、日本人は肌が黄色なので、イエロー(要は黄色×2)をのせるよりウイロウの方が自然に見えるんだそうです。ナルホド〜。

あと、私も愛用中の(CV)フェースカラーのハイライト。Tゾーンと目の下に入れるだけでもマジ顔がツヤッて見えるのでお試しあれ。

そして簡単に出来る(私は??)眉カットも教えてもらいました。

要は、下がり眉にならないように(老けて見えるしパッとしない)
〜眉山を決めて(黒目の外側の延長線)眉頭は上の部分。眉尻は下の部分をカットすると、下がり→上がりに変わります。

・・・って、文章だけでは判りにくいネ。ごめんね〜(ーー;)

そして、この動きが素早い×2〜。

私もあんな風にサクサクっと何でも出来るようになりたいナ。はう。

でもってこーいう「女だけの集まり」ってなんか楽し♪全然肩っ苦しもないし不思議な空間でした。

そして明日はそのお姉さんの方へー(笑)・・また勉強し直そうっと。



・・・・・そして

今日は大事な×2な日。

息子4歳の誕生日。オメデトウ〜☆

四年前の事を振り返ると

夜中の2時ぐらいから序々に痛みだし、5分間隔になったのは朝7時前でそこで病院に行きました。(NSTをして→陣痛室)

最初は何とか会話が出来ていたんですが、痛みがひどくなるとそんな余裕すらなく義母がひたすら背中をさすってくれたけれど全然・・。

そして、ちょうど仕事が休みで付いててくれた旦那には痛みがくる度に彼の手の甲を爪で掻きむしっていました(オイオイ・・)

んが、私自身も用を足している間に痛みが来ると無意識の内に壁に頭をガンガンやってたりして(苦笑)・・違う痛みを出して気を紛らわそうとしてた!?

そこから3時間ぐらい経ってまだ全開ではなかったけど分娩室に入りました。

そこでは打って変わって静かになった私(笑)助産婦さんの言葉に従っていきんでは、鼻の下のチューブから酸素を吸うを繰り返す(いきむ時は息を止めるので子供の心臓の音も聞こえない)

でもやっぱり痛いから心の中で咆えていました(別名「魂の咆哮」(笑))

途中先生が来て、やっぱり切りました(でも痛くない)

時間にしたら30分ぐらい?でも早くこの痛みから逃れたかったので

最後に思いっきり

「早く出てッ!!!」

と心の中で言ったら、フッと頭の中に「産道を抜けて子供が顔を出す絵」が浮かんで

すると

「産まれましたよ」

と言われました(でもそんな感覚分からなかった(汗))

無意識に壁の時計を見ると10時40分ピッタリ。

そして臍の緒が繋がれた状態で初対面した時は

「本当に私が!?」

という気持ちでした。

しかーし

私がいつ破水したのか、助産婦さんにも分からないままの出産でした(苦笑)

・・・・・・・・・・・・・・

それからあっという間に4年です。

精神的にしんどい事の方が圧倒的に多かったよ(苦笑)

けど息子よ、これからもヨロシクしてや〜。
折角書いたのに消してしまったワー(泣)

日曜日だというのに

あんまり寝てないし・・(トホホー)

って

自分が遅くまでネットやってたからやろー!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は

これから用意して

車で2時間の所にある

S市のJスコへ

(そこからもう少し走ると三重県〜)

行ってきます。

チョコ買いに。

母は会社用

私は身内用

母は20個近く買うのは分かるとして

何ゆえに私も身内だけで

10数個のチョコを

買わなきゃならんのでショウー。

結婚した故??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さて

そこから9時間経過。

帰って参りましたー。

朝10時に出て

向こうには12時前に着き

昼食。

その後早速

一階の特設会場にてチョコ選び。

〜うはッ。

モロゾフのチョコなんかもあるー!

(※なにせイナカな所なので珍しくて(恥ッ))

お手頃な値段な上

(↑あまり身内に妙に高いのもなぁ・・)

お得な感じの大きさだったので

(↑横長な箱でボリューム満点(!?))

即決ッ!!(笑)

他、甥っコ’S用にいくつか買ったり。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



旦那には

(後回しかい(苦笑))

プラス品物を付ける事にしました。

とかやってたら

かかった金額

¥5300ナーリー。

ウホッ!!

ホワイトデーで

元は取れるんだろうか・・?(←主婦的発想??)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

向こうは2時過ぎに出ましたが

ホンとはもーっと

買い物したかったー!!

つかマジで

チョコだけしか買ってないやん(爆)

春物の服とかー

小物とかー

色々見たかったのにさぁ〜(>∧<)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

だぁーってさ

息子にとっては

目に毒な物がわんさかとあって

それをイチイチ聞いてはいけないし

2時間のドライブで

既にお疲れ気味な上に

あっちこっち歩き回るもんだから

更に機嫌があまりよろしくなくて

お互い見たい物が色々あるけど

このまま買い物を続行すると

泥沼化(=大泣き)するのは

私も母も

散々ッ!経験して(苦笑)身に染みているので

お互い

何とはなしに

帰る方向へ向かっていました。

それに

母も

ここの所

あまり調子が良くなくて

結構バテ気味だったので

こればっかりはね。

まっ。しょうがないやネ(゜゜)ヾ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんなこんなで息子は

車を走らせて30分も経たない内に

眠りについていました(笑)

(そして約1時間後に起きた)

しかし

そんな息子が一番ホクホクでした☆

それは

母が

誕生日プレゼントにと

プラレール(デカッ!)

を一台(車両のみ)

特別に買ってくれたから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本人に

「好きなの一つだけ」

と選ばせると

「カシオペア」に。

普段は

「あさま」

やら

「サンライズ エクスプレス」

とか口走っているのになぁ(笑)

ナゾ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけにチョコ選びの時に

ミニカーを見つけて

これは

私からのチョコ(←ミニカーのみなんやけど)

って事で

買ってるし(苦笑)

でも

これを先に貰ってしまうと

当日

「お父さんの分はあるのに、自分の分が無い」

とかなると

どうかなー?と思い

(チョコは入って無かったし)

結局アンパンマンチョコを買いました。

・・・・ん?

やっぱり甘いかしら、私!?(^^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その後

実家に着いたら早速

プラレールで遊んでいました(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてこの後夕飯食べたら

自宅に戻ります。

今日はよく運転する日だ(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メモあります(一部書き換えています)

遅くなってごめんなさいm(_ _)m
この日記の更新が滞っている間、自分を見つめ直す出来事が沢山ありました。


そのキッカケとなった一つに


色々な事が重なり、堪らなくなって


嗚咽を出しながら、初めて思いっきり泣いた事もありました。



でも


どん底まで来ると、あとは這い上がって来るしかないようで


泣くだけ泣いた私は



今度は



妙に吹っ切れた気分で今に至っています。







自分の中にある、変な「プライド」って言うか「コダワリ」(?)を捨てたと言うか・・・。



そしたら



自分の中に揺るぎない物が生まれてきて・・・。



この気持ち、ずっと大事にしていきたい。



まだまだこれからだけど



そんな気持ちを相手にも伝えていけたらな・・・


との想いで


自分から、前よりもっと相手に働きかけるようになったら



何だかんだと忙しくなってPCへ向かう時間も無く・・・



あと、このジャンル(日常)と自分の日記のズレがあったり



日記をつける=「定期的に読んでくれている方の為には書かなくちゃ!」との思いから



妙な「義務感」が出てきて



それが正直、重荷な所もあり(自宅にはPCが無いので、どうしてもその気持ちは拭えなかった)



そして日記で綴った気持ちが


後々も引きずってしまう性質のようなので(苦笑)←特に暗い系(汗)


「このままじゃ、良くないよなー」


と思って、しばらく日記を触られなかったのを機に(私にとっては放置期間が長かった(苦笑))



「いったん終わらせよう」



と、思っていました。


実際、友人達にもそう話をしていました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして今日


久し振りにこのサイトに来ると


「(システムが)一新されてるー!?」



でビックリ!。かなり戸惑いもありました。


でも


ふと、この変わり方を見て



「その吹っ切れた自分を、またココから新たな日記にとして綴っていけばいいんじゃないか?」



と思うようになり、続行を決めました。



そんな事もあって



日記名もジャンルも(その都度になるかもしれませんが)変更。



・・・・・・・人生山あり谷あり・・・。



色んなテンションが織り交ざった日記ですが(汗)自分に無理の無いペースで、もっと色んな味が出せるようになりたいです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話変わって


最近想う事は


「今の自分は何て恵まれているんだろうか?」


と。そんな風に想うようになった自分が不思議です(笑)
(ウチは無宗教です。念の為)


最近あった事



私が高校生だと、3日以内で2度も間違えられた事(笑)



しかも一人は同業者(エステシャン)。もう一人はショップのお姉さんでお世辞な所もあるんだろうけど・・・。



ちゃんとメイクもバッチリしてたんだけどなー・・。



キャスケット愛用者なので、被っていると幼い顔に見えるから?



あと以前にも書いたように重ね着スタイルが大好きなので



その服装を見て、大人びた雰囲気には見えなかったから・・か??


(一応自分なりには、所帯染みた雰囲気は出さないように心掛けてる)


はっはっはー。



これでも、もうすぐ4歳の子がいる26歳の主婦ナンデスー。



ただ



貪欲なくらいの(笑)「綺麗になりたい」意識から



「肌のお手入れ」を



頑張るようしているだけで・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後に



人によっては重荷になったらイカンので、口に出すことも滅多に無くなってきたけれど



自分には



「頑張れ自分」



と無意識に言うようになって来ているので(笑)、励ましつつ色々な面でこの一年を有意義にしていきたいです。はい。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索